Sony ReaderとFireじゃないKindleの2台持ちが良いのかも

昨日、Kindle Fireを予約したばかりなのにアレだが、ひょっとして、今の私の使い方だと、Kindle Fire不要かも…とか思ったり。
激しく悩み中。

今の使い方

  • Amazon.comで買ったKindle本とか自炊や他炊した和書や洋書のPDFを前世代のE Ink版KindleiPad2に入れて持ち歩いている。
  • Kindle本はKindleで読む方が読みやすいし、ほとんどのPDFもKindleで読む方が読みやすい。
  • コミックをPDF化した場合はiPad2の方が読みやすい場合あり。
  • ホントは持ってる本全部のPDFをKindleに入れたいが、すでにPDF化が終わってる分を入れるだけでも今使っているKindleの容量(フリーエリア3GBくらい)が足りなくて、時々、PDFを入れ替えている。
  • iPad2の方は容量が足りているので、PDF化し終わった本は全部入れている。
  • でも、E InkじゃないiPad2で長時間読むのはつらい。やっぱり、Kindleで読みたい…というか、E Ink画面で読みたい。

望ましい将来?

  • Kindleの新機種を見ると、E Ink版の機種で容量を増やす様子がなさげ。
  • 一番容量が大きいKindle Fireがフリーエリア5GBくらい?E Ink版だとKindle Touchがフリーエリア3GBくらいっぽい。
  • だったら、むしろ、Kindleと同じE Ink液晶のSony Readerに32GBとかのSDカード入れれば手持ちの本のPDF版を全部持ち歩けて幸せのような。
  • 購入済みのKindle本をSony Readerでは読めんし、あと、洋書PDFを読むなら、英英辞書を使い慣れてるKindleの方が良いような。
  • つまり、Kindleは買い替えずにKindle本と洋書PDF用に使い、それとは別にSony Readerを買うとか?
  • 近くのヨドバシカメラに行って、Sony Readerの現行機種の実機を見たけど、表示に不満はない。ページ送りボタンが下端左側にあるのが使いづらそうな気がするが、まあ、使えば慣れるかも。
  • ってことは、Sony Readerに必要な機能としては、通信機能不要で、USBで母艦からPDFを送れて、SDカードを使えれば良いので、現行機種でも良いけど、10月〜11月に発売の新機種の方がちょっと軽い。
  • ってことは、買うとしたら、このへん?